まめものはてブ

三日坊主日記

Mastodon |  Twitter |  SoundCloud |  Instagram |  YouTube 

MOTU 828mk2のLCDバックライト修理

前回: MOTU 828mk2のフタをあける

さて、LCDバックライトの壊れたMOTU 828mk2を修理していこうとおもう。元の状態はこんな感じ。

暗い・・・

バラしていくわけだが、部分部分にコツが必要な箇所がある。詳しくはこちらのサイトにおいてあるワードファイルが非常に参考になる。 フタをあけたらまずメインボードを外すのだが、難しいところとしては、電源部分のアースのネジ。ドライバーがコネクタと干渉して、ナナメにしないとはずれない。私のものは恐らく初期リビジョンで、後期リビジョンだと改善されているようだ。次にOUTPUTドータボードの下のネジ、ここはドータボードの穴からドライバをいれて外す。メインボードを外すまでは無理にドータボードを外さないほうがよい。次にフロントパネル。ここが若干難易度高め。各ボリュームの頭を外し、キャノンコネクタのネジを外し、そしてPHONES横のフロントパネルのネジを、ドライバをナナメにして慎重に外す。こうしないとフロントパネルは外れない。

ようやく外れた

文字の印刷してある黒のプラスチックシートははさんであるだけなので、慎重に引っ張り上げれば取れる。これでお目当てのLCDバックライトに巡り会える。

こんにちは

おなじみの74HCT595さんがお出迎え。PHILIPS製だ。その横にあるのがLEDアセンブリ。これを半田吸い取り線で吸い取って外すのだが、押しても引いても一向に外れない。きちんとハンダは吸い取れているし、なぜはずれないんだ・・・。ミラーシート(?)を浮かせてマスキングテープで仮押さえして構造を確認しながら、押したり引いたりを繰り返す。ヒートガンで暖めてみたり、あれこれしたけどビクともしない。

なんではずれないんだ・・

先ほどのサイトなどの説明では、ここで苦戦するという記述はない。リビジョンによって接着剤で固定されているのか、はたまたなんらかの理由で固着しているのかは謎だ。どうしようもないので力ずくで引っ張ってみると・・・

あーあ

見事に真っ二つに・・・さらに外れなかった部分をさらに力をこめて引っ張ったら、勢いあまって595も傷つけてしまった・・・ぐぬぬ・・。

仕方ない、プランBでいこう。元々はこのバックライトアセンブリの面実装LEDを入れ替えるつもりだったが、ここは砲弾型LEDが搭載できる機構もついている。ウェブで公開されている修理方法も、それがスタンダードなようだ。

プランBだ

今回は3mmの白色LEDを選んだ。秋月電子で売っている。なぜ白色LEDを選んだかというと、この改造を行っている多くの人は、青や白などVfが高いLEDを選んでいる人が多い。緑色の面実装モジュールに抵抗がはいっていることから考えると、実際に計測したわけではないが、おそらく供給されている電圧が赤や緑向けよりも高めなのだろう。このLED部分はどうもメインボードに直結されているようだ。

アノードとカソードを間違えないように

3mm砲弾型LEDだといい感じにピッタリの大きさだった。どうもここは3mm砲弾型LEDでもちょうど対応できるような構造になっているみたい。5mmだとかなりはみだしてしまうため595との干渉に注意が必要になる。例のワードファイルにもあるとおり、アノードはプラス側でLEDの内部の金属の小さい側、カソードがマイナス側でLED内部の金属の大きい側になる。基板にはわかりやすく、A K とある。つまりLED内部の金属部分が小さい側が上になる。

裏側から半田付け

そして正面からマスキングテープで仮止めして、裏側から半田付けを行う。ここでふと気がついたのだが、上のネジがすでにナメナメの状態になっている。反対側はコネクタとピンの数もあっていないし、さらにネジでコネクタが派手に浮いている。誰かが改造したのか、それとももともとこの設計だったのか、初期リビジョンだからそういうこともあるのかもしれないけど、ネジがナメナメになっているのは非常にきにかかる。誰かが改造したのかなぁ。実はこのネジを外そうと私もさらにナメてしまったのはナイショ。

さて、コネクタをもどしてLED部分の動作チェックを行う。電源ON

よっしゃあああ!

よし!とてもいい感じに点灯した!大丈夫なようだ。組み直そう。

完璧じゃね?

素晴らしい!見える・・見えるぞ!液晶がよく見える!無事修理完了!

ちょっと光が漏れるかな

レベルメータ側に少し光が漏れるけど許容範囲かな。これを改善するにはLEDを黒いシートで覆うなどする必要がありそう。 さて、一番治したかった部分が治ったので、今回修理は大成功。次はちょっと気になるコンデンサーの入れ替えに挑戦したい。